【建売住宅】網戸ってオプションなの!?わが家の選んだ種類《YKK クリアネット》

建売住宅

建売住宅の購入時に私が一番ビックリした事があります。

それは『網戸が付いていない』という事!!

 

おいおい!網戸って標準設備じゃないのかいっ!?

これホント驚きましたw

窓があったら網戸必要でしょ!?なんでオプション(別途費用)なのか意味わからんって!

網戸付けない人居るのかなぁ???って疑問に思ったぐらい付いてて当たり前だと思ってたんですよね。

調べてみると建売住宅は網戸が付いていない事が大半のようです。

 

窓を開けて換気する事が多い我が家に網戸は絶対必要なので迷わずオプションお願いする事にしたのですが、

せっかくなので拘ったものを付けたいと思い、標準仕様の網戸とは違うものを付けてもらいました☆

 

窓の数=網戸の数

わが家はFIX窓が無いので開けない窓は一つもありません。

すべての窓の数だけ網戸を付けたので、窓の数を数えてみました!

大小合わせて全部で【19か所】

今回あらためて数えてみましたが窓って意外と多いですね(;^ω^)w

窓のメーカー

すべての窓は【YKK ap フレミングJシリーズ】になります。

建売なので当然メーカーは選べませんw

一般的に窓と同じメーカーに揃えると思うので、必然的に網戸もYKKさんになります。

 

網戸の種類

わが家が拘ったのは《網戸のネット》です。

YKKさんは2種類のネットがあります。

標準仕様だと網戸は『ブラックネット』というYKKさんの従来からある商品が使われるのですが

それを『クリアネット』という商品に変更しました☆

 

《クリアネット》のここがスゴイ!

たかが網戸。。。と侮ってはいけません!

わざわざ変更したくなるくらい《クリアネット》には魅力が沢山あります!

 

網目が小さいので虫の侵入が少ない

一般的な網戸の網目は【1.15mm × 1.15mm】18メッシュ。(YKKブラックネットは1.2mm)

クリアネットは【 0.9mm × 0.9mm】24メッシュ相当と網目が小さいので小さな虫の侵入も防いでくれます。

メッシュとは?・・・「1インチ(25.4mm)四方中の網目の数」です。数字が大きいほど網目が小さくなります。

 

虫の侵入を防ぐ役割の網戸なので極力入ってきてほしくないですよね?(;´∀`)

24メッシュだとよく見かける蚊やハエなどほとんどの虫の侵入を防ぐことができますよ☆

 

細かい網目なのに風通しが良い

網目が細かいほど虫の侵入は防げますが、同時に風通しも悪くなっていきます。

クリアネットは網の線径が細いので風の通る面積が大きく、抵抗も少なく

従来品よりも通風量が約2割程度多くなっています。

 

虫も防げて風通しも良いなんて、まさにいいとこ取り!ヾ(≧▽≦)ノ♪

風が沢山入る事によって空気の流れも良くなるし、涼しい時期に気持ちのいい風が入ってくると

過ごしやすくていいですよね♪

風通しって意外と大事だと思います☆

 

景色がよく見える

室内から外の景色がよく見えると開放感がありますよね♪

クリアネットは糸の線径を0.15mmと従来品より6割程の細さになっているのでネットが見えにくく、

視界を遮らないので景色がよりクリアに見えます。

わが家からの眺め

イメージ付きにくいと思うので写真に撮ってみました☆

どうです?どちらに網戸があるのか分かりますか?

2枚とも網戸は右側にあります!

よく見れば分かりますが、パッと見だと一瞬どっちに網戸があるのか分かりずらくないですか!?

網戸を半分だけ開けて撮ってみても、無い方との違いが分かりずらい程クリアに見えていると思います☆

あまりにも存在感がないので、洗濯物を干す時に何度か網戸に顔面から「バィンっ!」と突っ込んだ事がある程ですw そのくらいクリアに見えるんですね~w

 

最近は景色が見やすいようにブラック色のネットが主流になってきましたが、

網糸自体が細い物はなかなか無いと思います。

細く細かくなることでこんなにクリアに見えるとは驚きデス!

 

汚れが付きにくいので掃除が簡単

網戸って意外と汚れるのにお掃除をつい後回しにしちゃい気味。。。(;´Д`)

こまめにお掃除したいですがいちいち外して水洗いなんてめんどうですよね。。。

でも汚れたままにしておくと目詰まりをおこして風通しも悪くなるし見た目も悪いし、

カビも発生したりで悪影響だらけです!!

クリアネットはそんな面倒なお掃除も日々のお手入れでラクにできちゃいます♪

 

糸の交差部

糸と糸が交差する部分を融着する事によって隙間を無くし砂やホコリが付きにくい構造になっています!

通常の網戸は交互に編み込んでいるため隙間ができます。

クリアネットはこの部分を融着して隙間をつくらない構造になってます。

隙間がなく表面の凸凹も少ないので

汚れが付きにくく落としやすい仕組みになっているんですね☆

 

お掃除も濡れ雑巾でサッと拭くだけでしっかり取れます!

落としずらい汚れもわざわざ外して洗わなくても、中性洗剤を薄めた雑巾で拭けば簡単に落ちちゃいます♪

ゴシゴシと擦るのは厳禁ですが、交差部が融着しているので少し強めに擦っても大丈夫!

お掃除中にうっかりよれたり網目が広がっちゃう心配もありません♪

定期的な水洗いも大事ですが、やっぱり日々のお手入れが簡単でこまめにお掃除している方が断然ラクですよね☆

対応できる網戸枠の種類

一般的によく使われている網戸枠の種類ならほとんどクリアネットに対応しています。

わが家は

  • 固定
  • スライド
  • 上げ下げロール

3種類の網戸枠になりますが、すべてクリアネットに対応していたので問題ありませんでした☆

*注意点*

パネルタイプの枠とロールタイプの枠では同じクリアネットでも仕様が若干違います。

少し違いがありますが、いずれも標準仕様のブラックネットよりも性能は良いです。

 

気になるお値段は。。。

枠の種類や大きさにもよりますが標準仕様と比べると

大体1枚あたり+1,000円~4,000円ぐらい差があります。

わが家の場合は合計で+40,000円ほどかかったと思います。

ロールタイプの枠が多かったので少し高くなってしまいました(;´∀`)

金額的に固定<スライド<上げ下げロールといった感じでした。

当然ですが面積が大きければ金額もそれなりに上がります。

 

まとめ

家を購入するまで網戸なんて気にした事もなかったのですが、

あって当たり前だからこそ拘った物を選んで良かったと思います☆

建売住宅だと拘れる部分がほとんどないので。。。(;^ω^)

 

年中窓を開けている事が多い我が家ですが、家の中で虫を見かけた事はほんの数回程度ですし

お掃除もラクだし機能的には大満足だと思っています♪

 

これからお家を建てる方、建売住宅を購入する方で窓が《YKK ap》さんでしたら

《クリアネット》を是非参考にしてみて下さい☆

 

=====================

*最後まで読んでいただきありがとうございました♪

=====================

 

*コメント*

タイトルとURLをコピーしました